#フラサービックル 紹介!!

目次

グループ紹介

#フラサービックル
(愛称:#フラビ)
2021.8.7デビュー
福岡拠点 7人組アイドルグループ
キャッチコピー:「華やかで、まんまるでっっか~い幸せ、届けますっ✿」
公式X→https://x.com/FULABI_STAFF
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_fukuoka/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@flabi_fukuoka
公式YouTube→
https://www.youtube.com/channel/UCi7noQX4q0g9XB0313_kxIA

メンバー紹介(R7.9現在 50音順)

髪染めたの!♡
https://x.com/FLABI_YUINA/status/1956704484416970946/photo/1

・恋川ゆいな(こいかわゆいな)
メンバーカラー/緑
公式X→https://x.com/FLABI_YUINA
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_yuina/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@flabi_yuina

Image
https://x.com/FLABI_MISORA/status/1952139181444284916/photo/1

・生野みそら (しょうのみそら)
メンバーカラー/紫
公式X→https://x.com/FLABI_MISORA
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_misora/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@flabi_misora

もちもちほっぺ

・世來月むく(せらづきむく)
メンバーカラー/赤色
公式X→https://x.com/FLABI_MUKU
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_muku/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@flabi_muku

Image

・寧音ねね(ねいねねね)
メンバーカラー/青色
公式X→https://x.com/FLABI_NENE
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_nene/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@flabi_nene

Image

・陽那瀬りんか(ひなせりんか)
メンバーカラー/黄色
公式X→https://x.com/FLABI_RINKA
公式Instagram→
https://www.instagram.com/nahiiiii710
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@furabi_rinka

福岡のみんにゃのこと思い出すと寂しくてあいたいにゅんになった꒰՞> · <𓈒՞꒱みんなはどんな感じ😿

次会えるのは定期かなーとか土曜かなー300分かなーとか考えてたよㅠ  ̫ ㅠ早く会えますように🥹

・響めあり(ひびきめあり)
メンバーカラー/ピンク
公式X→https://x.com/FLABI_MEARI
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_meari/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@flabi_meari

Image

・双葉おと(ふたばおと)
メンバーカラー/オレンジ
公式X→https://x.com/FLABI_OTO
公式Instagram→
https://www.instagram.com/flabi_oto/
公式TikTok→
https://www.tiktok.com/@otokaiju

オススメ楽曲

・Shining Age Revival
どこで披露しても盛り上がること間違いなし。
#フラサービックルというグループのポテンシャルがわかる沸き楽曲

・失恋感情のセンサー
元気いっぱい、可愛い楽しいグループがしっかり魅せてくる恋愛楽曲、ライブ中はメンバーの表現力にも注目したい

・バリカタカタオモイッ!
福岡アイドルを象徴できる代表曲の一つ。
方言をとりいれた楽曲はそれだけで魅力になるし、アイデンティがしっかりしてる

オタてんの一言

・そのステージは福岡から全国へ、その輪をでっかく広げながら躍進中!
先日デビュー4周年を迎えた(2025・9現在)#フラサービックル。
福岡のライブアイドルをとして名前は知っていたけど見る機会がなかったのが半年前、一度ステージを見るとそのパフォーマンス力の高さと、4年という確かな経験に裏付けされたアイドル力(バラエティ力)に一気に引き込まれていく。
各メンバーの個性的な魅力の発信、チームとして一つの目標を完遂するための努力、どれも当たり前のことなのだが、基本をしっかりこなすことで応用が活きてくるように、当たり前の努力ができるからこそ一見して無茶な企画にも挑戦、成功できるのだと思う。(大事な周年ワンマンの前に1日8部にわけて300分のライブイベントなどなかなかできるものではないと思う、それを完走することができるのもアイドルとしての根性なのだろう)
披露する楽曲もどこか懐かしさを感じるサウンドと今のアレンジがうまく融合している楽曲で聴きやすく沸きやすい。力強い王道アイドルのパフォーマンスとメンバーの個性、培われた対応力で今後ますます勢力を拡大していくことが期待される福岡のアイドルグループだ。

この記事が参考になれば、オタてんのXのフォローもよろしくお願いします!

https://x.com/doze52982387

▶Xのフォロワーランキングはこちら(相互リンクサイト)
https://liveidol.blog/groups/
▶ライブの予定はこちら(相互リンクサイト)←地域別でかなり便利!オタてんも活用中!
https://liveidol.blog/schedule-2/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アイドルは最高のエンタメ! 日本中のアイドルという存在を発信したいです みんなの推しを教えてください!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次